Japanese Arts 353

鄧麗君 テレサ・テング | 港町ブルース

鄧麗君 テレサ・テング Teresa Teng 港町ブルース (Port Town Blues) https://www.youtube.com/watch?v=xaof99AR7GQ 15,431 views Nov 7, 2020 This song is included in this channel's Japanese song playlist • Teresa Teng Japanese songs 2011年3月11日 大震災、大津波で犠牲になられた方々、被災者の方々に心からお悔やみを申し上げますとともにお見舞いを申し上げます。 ~ great sympathy to those who suffered from the earthquake and tsunami disasters (March 11, 2011) in the following port t..

Japanese Arts 2023.10.21

津和野川 ♪島津悦子

津和野川 ♪島津悦子 https://www.youtube.com/watch?v=FgvofII3B7Y 106,892 views Dec 4, 2022 作詞:木下龍太郎 作曲:朝月廣臣 編曲:南郷達也 2002年1月10日 津和野川(츠와노 가와) / 島津悦子(시마즈 에츠코, しまづ えつこ ) 津和野川(츠와노 가와 / 츠와노 강) - 島津悦子(시마즈 에스코) - 1. 馴染んだ指輪を 三日だけ 나진다 유비와오 밋카다케 外す女の くすり指 하즈스 온나노 쿠스리유비 一度限りの 이치도 카기리노 貴方と 旅に 出たのです 아나타토 타비니 데타노데스 罪を 忘れて 寄り添えば 츠미오 와스레테 요리소에바 影も 重なる 津和野川 카게모 카사나루 츠와노카와 2. 殿町 通りの 掘割は 토노마치 도오리노 호리와리와 あやめ 模様の 水鏡 아야메 모요우노 미..

Japanese Arts 2023.10.13

津和野(つわの) ♪水森かおり

津和野城跡及び旧城下町エリア全景 提供:津和野町商工観光課 津和野(つわの) 唄 ♪水森かおり 作詞:仁井谷俊也 作曲:伊藤雪彦 編曲:蔦将包 https://www.youtube.com/watch?v=BV9ZYNXfWPo 2014年8月6日 C/W 隠岐旅情 1. 愛する想いを 絶ち切る つらさ 知っているのか 花菖蒲 사랑하는 연정을 끊어야하는 쓰라림 알고 있느냐 꽃창포야 こんなに遠く 離れても あきらめきれずに 涙ぐむ・・・ 이처럼 멀리멀리 떨어져 있어도 단념할 수 없어서 눈물짖네... 島根 津和野の 城下町 心細さが 身に沁みる 시마네 츠와노의 성 아랫마을 불안한 마음이 몸에 스미네 絶ち切る: たちきる; 끊어야하는 はなあやめ [花菖蒲] 붓꽃 ショウブ(菖蒲) 2. ふたりを繋いだ 合鍵だから 捨てることなど 出来ません 두 사람을 이어준 여..

Japanese Arts 2023.10.13

木曽路の女 - 原田悠里 / 木曽路のCM女優,原田ゆかさん

木曽路の女 昭和うた 原田悠里 Song by Yuri Harada https://www.youtube.com/watch?v=uB_1lUwjoiI 1985年09月21日発売 木曽路の女 原田悠里 作詞:やしろよう 作曲:伊藤雪彦 編曲:伊藤雪彦 https://www.youtube.com/watch?v=mNyVTKokntE 原田悠里( はらだ ゆり ) 木曽路の女 作詞:やしろよう 作曲:伊藤雪彦 雨にかすんだ 御岳(おんたけ)さんを じっと見上げる 女がひとり 誰を呼ぶのか せせらぎよ せめて噂を つれて来て あゝ恋は終わっても 好きですあなた 湯けむりに揺れている 木曽路の女 杉の木立の 中仙道は 消すに消せない 面影ばかり 泣いちゃいないわ この胸が 川のしぶきに 濡れただけ あゝ恋は終わっても 逢いたいあなた 思い出のつげの櫛(くし) 木曽路の女 明日は馬..

Japanese Arts 2023.10.10

西田佐知子- 裏町酒場 - 美空ひばり 

裏町酒場 西田佐知子 作詞:水木かおる 作曲:藤原秀行 編曲:藤原秀行 https://www.youtube.com/watch?v=R_tUZl7Spcs 発売日 1966年1月5 1 酒をのもうと 生きよと死のと あんたなんかの 知らぬこと どうせまともに 生きたって つらい世間の うしろ指 2 男なんかにゃ 欺されないと 鼻で嘲笑って ひくルージュ 夢を持ちなと 云う言葉 それもどこまで 本気やら *読み(嘲笑って:わらって)* 3 弱い女に 帰ってしまう 雨がしょぼつく こんな夜 酒にこころを しびれさせ 生きる裏町 灯(ひ)も暗い 裏町酒場(うらまちさかば)は、美空ひばりのシングル。ひばり45歳の誕生日にあたる1982年5月29日に、日本コロムビアから発売された 美空ひばり - 裏町酒場 作詞:さいとう大三 作曲:竜鉄也 https://www.youtube.com/wa..

Japanese Arts 2023.10.10

京都慕情 渚ゆう子 ザ・ベンチャーズ

京都慕情(きょうとぼじょう)は, ザ・ベンチャーズが 日本で発表したシングル。 渚ゆう子がカバーし、シングルとして発売した。 作詞:ザ・ベンチャーズ、訳詩: 林春生, 作曲:ザ・ベンチャーズ。1970年11月25日発売。 京都慕情 [水森かおり] https://www.youtube.com/watch?v=BGfijByxDRI 【京都慕情】多岐川舞子 https://www.youtube.com/watch?v=roODZmYMdDY 詩曲:ザ=ベンチャーズ訳詩:林春生 1970年 あの人の姿 懐かしい たそがれの河原町 恋は 恋は 弱い女を どうして泣かせるの 苦しめないで ああ責めないで 別れのつらさ 知りながら あの人の言葉想い出す 夕焼けの高瀬川 *** 遠い日の愛の残り火が 燃えてる嵐山 すべて すべて あなたのことが どうして消せないの 苦しめないで ああ責めないで..

Japanese Arts 2023.08.12

上州鴉 - 瀬川 伸.瀬川瑛子

上州鴉 - 瀬川 伸 作詞=山本逸朗 作曲=島田逸平 https://www.youtube.com/watch?v=FLGg021pwjY 銀の朱房(しゅぶさ)に 塒(ねぐら)を追われ 旅を重ねた 上州鴉 なんの此の世に 未練はないが 一度行きたい 一度行きたい 母の里 姿やつして 身を忍ばせて 来れば故郷は 祭の太鼓 浮いた浮いたも やくざの身には 袖につめたい 袖につめたい 涙雨 瞼離れぬ 心の重荷 きれいさっぱり 流して解いた 亥之(いの)が情の 茶碗の酒を 呑んで 去りゆく 呑んで 去りゆく 旅がらす 上州鴉 • 北島三郎 Kitajima Saburō https://www.youtube.com/watch?v=IQHGVJDo0gs 瀬川瑛子 「上州鴉」 https://www.youtube.com/watch?v=A53zqY3GwwU アルバム~瀬川伸カバー曲..

Japanese Arts 2023.08.10

ひとりむすこ[一人息子]

외아들, The Only Son, 一人息子 ひとりむすこ[一人息子] Hitori musuko 1936 제작 장르 드라마, 국가 일본, 등급 12세이상관람가, 러닝타임 87분 감독 오즈 야스지로 출연 이이다 쵸코, 히모리 신이치, 요시카와 미츠코, 류 치슈 이라는 무성영화를 개작한 오즈의 첫 발성영화. 오즈는 아들과 어머니라는 비유적 수단을 통해 일본의 산업화, 근대화로 인해 야기된 가족 문제를 심도 깊게 포착해내고 있다. 시골의 면직공장에서 일하며 근근이 생활을 연명하는 츠네는 사랑스런 외아들 료스케의 진학을 위해 시골의 면직공장에서 일하며 많은 희생을 감수한다. 세월이 흘러 료스케는 도쿄에서 대학을 졸업하지만, 불경기로 인해 야학 교사로 밖에는 활동하지 못 한다. 아들의 출세를 굳게 믿고 있던 츠네는 아..

Japanese Arts 2023.06.23

ふたり雨/水森かおり\夕月の雨

ふたり雨 水森かおり 作詞:仁井谷俊也 作曲:水森英夫(12) ふたり雨 水森かおり - YouTube  ふたり雨 - 水森 かおり 作詞:仁井谷俊也 (にいたに としや)作曲:水森英夫 (みずもり ひでお)(1)ひとつの*蛇の目に 寄り添えば 히토츠노 쟈노메니 요리 소에바  *히토츠(하나) *쟈노메  (고리문양의 종이 우산)고리우산 하나에 바싹 닥아서면 濡れた 肩先 かばってくれる누레타 카타사키 카바ㅊ테 쿠레루젖은 어깨 감싸 주네요あなたと 出逢って いなければ아나타토 데아ㅊ테 이나케레바당신과 만나지 않았더라면こんな 倖せ なかったわ코ㄴ나 시아와세 나카ㅊ타와이런 행 복은 없었겠지요夢の ようです… ああ ふたり雨유메노 요우데스 아아 후타리 아메꿈만 같아요 아아 두사람 비(2)お酒に 酔ってる 振りをして오..

Japanese Arts 2023.06.10

ごん狐 /新美南吉 2

「新美南吉 ごんぎつね」 朗読 日高恵 松浦このみ (おしゃべり朗読館) https://www.youtube.com/watch?v=JPA67aeqbVg 곤 여우 ごん狐 니이미 난키치 新美南吉 ​ 4 月のいい晩でした。ごんは、ぶらぶらあそびに出かけました。中山さまのお城の下を通ってすこしいくと、細い道の向うから、だれか来るようです。話声が聞えます。チンチロリン、チンチロリンと松虫が鳴いています。 달이 우아한 밤이였습니다. 곤은, 털레털레 놀러 나갔습니다. 나카야마님의 성의 밑을 지나서 조금 가니 좁은 길 반대쪽에 누군가 오는 것 같았습니다. 이야기하는 소리가 들렸습니다. 치로링 치로링 하고 청귀뚜라미가 울었습니다. ごんは、道の片がわにかくれて、じっとしていました。話声はだんだん近くなりました。それは、兵十と加助[かすけ]というお百姓でした。 곤..

Japanese Arts 2023.06.09